人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅茶講座 第2弾

こんばんはー。
今日献血できる日だったのにしてきませんでした。
明日行ってきます。
いいですよ、献血!
飲み物はただ。雰囲気は和やか。
大宮の献血ルームはたまにマッサージ師さんがいるのも大きな魅力。
皆さんも興味があったら覗いてみてくださいね♪

さて。
紅茶講座の第二弾!
産地で収穫された茶葉は製造後、等級区分され、各地のオークションを通してメーカーの手に渡り、大抵はブレンドされた商品として販売されます。
等級は一般に次の9種。

A オレンジペコー
オレンジの風味があるわけではなく、浸出液(以下水色)は明るく薄いため、オレンジ色に見えることがしばしばあるのです。
若い芽、若い葉で作られます。細形によくよられた大型の葉。
香味の優れた上級品。

B ペコー
Aに次ぐ大形のもの。太めにもまれた中級品で、香気、水色ともに薄いもの。

C ペコースーチョン
葉柄や葉茎の基部に近い硬化した部分の切り頭。香気、水色ともに薄く、味も淡白な下級品。

D ブロークンオレンジペコー
Aを切断したもので、形は小さいけれど一番良い部分…すなわち本茶の芯で、水色がよく、味にもくせが無い1級品。
Aよりも早く出る。

E ブロークンティー
Dより小形で中級品。もちろんDより早く出る。

F ブロークンペコー
Bを切断したもので中級品。

G ブロークンペコースーチョン
Cを切断したもので下級品。

H ファニング
よれない葉や芽の砕けたもので、出物の一種。

I ダスト
粉茶で、カフェイン抽出の原料にもなる。

今回は紅茶の等級について。
いや、細かく分けるともっとあるけど。
品種については…どうしよう。最後にしようかな。
次はきっと紅茶の買い方についてと、おいしい入れ方。
…頭でわかってても、おいしく入れるのって難しいんだよ。
お茶は難しい。
日本茶も烏龍茶も、紅茶もね。


人気blogランキングへ

一番上へ
by unfairy-tale | 2006-03-08 23:40 | 紅茶 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 結局献血行けなかった 春です! >>